脊椎脊髄外科センター

診療科/部署のご案内

鳥のイラスト
  1. HOME
  2. 診療科/部署のご案内
  3. 脊椎脊髄外科センター
十字のアイコン

脊椎脊髄外科センター

センターの紹介

超高齢社会になり、加齢に伴う脊椎脊髄疾患が急増しています。一方で、医療技術の進歩に伴い、各分野で診断治療の専門性も高くなっています。平成24年1月から専門スタッフの充実により、最先端の診断・医療技術を取り入れた脊椎脊髄外科センターを立ち上げ、患者さんの安心安全を第一に考えた最新の治療を目指してきました。

問診と詳細な診察に、X線、MRI、CTなどの画像解析を加え診断します。治療として日常生活上のアドバイス、薬物療法、運動療法などの保存療法、さらに必要ならば積極的な手術療法およびリハビリテーションを行います。手術は顕微鏡や脊椎内視鏡、高解像能透視装置を駆使して低侵襲で安心安全な除圧術・固定術・矯正術を行います。

11月度 外来担当医表(完全予約制)

午前 長谷 小池 長谷

脊椎脊髄外科センターの外来受診は完全予約制で、紹介状が必要となります。
整形外科を受診後、対象患者さんを、脊椎脊髄外科センターにご予約させていただきます。

センターの特長

トップレベルの脊椎脊髄外科医療を目指しています。最先端の画像診断機器を備え、患者さんの年齢、症状、手術時期、社会復帰を考慮して、低侵襲で安心安全な手術を選択をしています。また本院ではリハビリテーション医療にも力が注がれ、体操療法(マッケンジー法など)や日常生活指導、術前・術後の運動療法、生活指導や再発予防を行っています。

主な対応疾患

頚椎(頚部、首)

頚椎椎間板ヘルニア、頚椎症性脊髄神経根症、後縦靭帯骨化症、頚椎外傷(骨折、脊椎損傷)など

主な症状:
頚部や肩の痛みや凝り、手の痛みやしびれ感、ボタンかけやお箸を使いにくくなる、さらに歩行困難、排尿障害など

胸椎(背中)

胸椎椎間板ヘルニア、胸椎後縦靭帯骨化症、胸椎黄色靭帯骨化症など

主な症状:
背中や大腿、両下肢のしびれやつっぱり感、歩行困難(痙性歩行)、排尿障害など

腰椎(腰、腰部)

腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニア、腰椎すべり症・分離症、脊椎骨折など

主な症状:
腰、臀部の痛み、大腿、ふくらはぎ、下肢の痛みやしびれ感(坐骨神経痛)、筋力低下、間欠跛行、排尿障害など。そのほか外傷として、骨粗鬆性脊椎骨折、脊椎骨増殖性脊椎骨折、脊髄損傷、脊柱変形(後弯、側弯など)、脊椎・脊髄の腫瘍、カリエスや化膿性脊椎炎など

学会施設認定

  • 脊椎脊髄外科専門医基幹研修施設
  • 一般社団法人日本脊椎脊髄病学会椎間板酵素注入療法実施可能施設

スタッフ紹介

長谷 斉

脊椎脊髄外科センター
名誉センター長

長谷 斉
(はせ ひとし)

京都府立医科大学医学博士
日本整形外科学会専門医
日整会脊椎脊髄病医
日本脊椎脊髄病学会指導医
日本脊椎脊髄神経手術手技学会理事
日本側弯症学会会員
日本リウマチ関節外科学会会員
脊椎脊髄外科、リハビリテーション医学京都府立医科大学整形外科で27年間脊椎クリニックを担当

小池 宏典

脊椎脊髄外科センター
センター長

小池 宏典
(こいけ ひろのり)

京都府立医科大学医学博士
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医
脊椎脊髄外科専門医
日本骨粗鬆症学会認定医

甲斐 史敏

理事長

甲斐 史敏
(かい ふみとし)

日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医